* 「トピック」カテゴリーのアーカイブ

|
author

12月7日、第二光が丘ハウスで年忘れ演芸会がありました。

サンタの格好をした職員、そして少し変わったマツケンサンバも登場!

利用者の方もサンタの帽子を被って、鈴や鳴子を持って盛り上がっていました。

   

会場の飾りつけも、とても素敵でした。

最後は大きな声で「メリークリスマス!」と、全員で記念撮影をしました。

職員のアイディアと工夫で、参加した皆さんが思い出に残る年忘れ演芸会となりました。

|
author

11月18日、ライトホープセンターもえぎ館、あさぎ館、わかば館ですき焼き会を開催しました。

外部から来られた方からも「何か作ってるの?」と、良い匂いが施設内に広がっていました。

 

たくさんの材料に大きな鍋、職員が作っても作っても、すぐに無くなってしまいます。

利用者の方は「美味しい!」「おかわり!」と、満足そうに食べていました。

    

 

コロナ禍であっても変わらず開催している行事は、いつも笑顔で溢れています。

|
author

Stuff ✖️ SDGs
〜次世代育成支援の取り組み〜

成和中学校にて開催された地域(まち)の担い手づくりプログラム「わくワーク講座」に参加しました✏️
パティシエや自動車学校など様々な職業の方が集まる中、光道園からは、歩行訓練士がゲストティーチャーとして参加しました。‍
終始楽しく、生徒さんからインタビューを受け、その内容をもとに生徒さんたちが上手にまとめて発表されていました。
色んな職業を知って、将来の福井を一緒に担っていただけるよう応援しています✨

成和中学校


|
author

福井銀行教育福祉財団様からご寄贈

本日、公益財団法人 福井銀行教育福祉財団の方、3名様がご来園されました。
パラスポーツのボッチャの用品一式の寄贈式を行いました。
頂いたボッチャ用品一式につきましては、利用者のレクレーションや地域のパラスポーツ推進のために大切に使用していきたいと思います。
本当にありがとうございました。

助 成 先:公益財団法人 福井銀行教育福祉財団様
助成金額:152,405円(全額助成)
助成物品:1 ボッチャボールセット 1セット
     2 収納バック      1個
     3 レク用ボッチャシート 1枚

ボッチャボール寄贈1

ボッチャボール寄贈2


|
author

🍀光道園 文化祭🍀
〜令和4年度〜

令和4年11月7日〜22日まで、光道園文化祭を開催しました。
利用者の方の作品を多数展示させていただきました。
展示物を出展していただいた皆様および、ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

  • 文化祭1
  • 文化祭2
  • 文化祭3
  • 文化祭4
  • 文化祭5
  • 文化祭6
  • 文化祭7
  • 文化祭8
  • 文化祭9
  • 文化祭10
  • 文化祭11
  • 文化祭12
  • 文化祭13
  • 文化祭14

Right Side Contents

記事検索