令和8年 開運干支「夢午」
陶華星で製造される越前焼の干支は、光道園オリジナル製品です。
皆さまお待たせいたしました!
毎年おなじみの陶華星の開運干支「夢午(うま)」が完成しましたのでご紹介させていただきます。

A 干支 特大 3,500円(税込)
来年2026年(令和8年)の干支は「丙午(ひのえうま)」となり、熱量や勢いに満ちた年とされます。
目標に向けて一歩踏み出すには良いタイミングの年となるかもしれませんね
今回の「夢午」は、鞍に福の字をあしらい颯爽と駆ける駿馬をイメージしました。
その他おめでたい松竹梅をあしらったもの、可愛らしい仔馬をイメージしたもの、ユニコーンのマグネットなどをご用意しています。
新しい年を迎えるにあたり、心新たに縁起の良い干支の置物はいかがでしょうか。
お問い合わせを心よりお待ちしております。✊✊

B 干支 プチうま5色 2,500円(税込)

C 干支 青・白 700円(税込)

D マグネット 500円(税込)

E 干支 プチうまペア 700円(税込)
◆ お問い合わせ先
- 社会福祉法人光道園 ライトワークセンター陶芸ショップ「陶華星」
- 〒916-8585 福井県鯖江市和田町9-1-1
- TEL. 0778-62-8103 / FAX. 0778-62-3775
鯖江事業所ライトワークセンターから出火したという想定で、総合避難訓練を行いました💨
各事業所から応援職員が駆けつけ、初期消火🔥・消火栓操作🚰・利用者の避難誘導🚶♀️🚶♂️まで、一連の流れを実践的に確認しました。
今回の訓練では📋、通報📞から消火🧯、避難🏃♀️、点呼確認✅までの流れを通して、職員同士の連携🤝と役割分担の大切さを改めて実感しました。
実際に消火器や消火栓を使用しながら🔥、緊迫した場面を想定して訓練することで、「いざという時に迷わず行動できる体制づくり」💪を意識する良い機会となりました。
また、鯖江・丹生消防組合🚒の方々にもご参加いただき、消火器の正しい使い方🧯や、訓練全体への講評💬をいただきました。
ご指導いただいた内容を、今後の防災対策⚠️にしっかりと活かしてまいります🙇♀️🙇♂️
ご協力くださった皆さま、本当にありがとうございました😊💐
これからも「利用者様の安心・安全🛡️」を第一に、日々の備えを続けてまいります🌸





10月11日(土)✨和田まつり 創立記念模擬店✨
~地域とともに光る未来へ~
当日はたくさんの皆さまにご来場いただき、誠にありがとうございました!🙇♂️💐
ステージでは🥁仁愛太鼓「仁」の迫力ある演奏🎶西スポーツクラブ「Liberty」のパフォーマンス🎤職員バンド&ダンスや抽選会など盛りだくさんの内容で会場は大盛況でした!
そしてフードコーナーも大好評🍴✨お好み焼き&やきそば、やきとり、コロッケ、鈴カステラ、アイスなど多くの方に楽しんでいただき、笑顔あふれる時間となりました😋💛
さらに、フ・クレールのクッキー販売や多肉植物ワークショップも人気で、会場全体が温かな雰囲気に包まれました🌈
地域の皆さまと共に過ごしたこの一日に、心から感謝いたします。
本当にありがとうございました!💐








毎年、福井県老人福祉施設協議会主催で開催されているゲートボール大会が今年も開催され、光道園より6名のご利用者が参加しました。
全3試合の激戦を制し、結果は見事優勝‼︎🥇✨
おめでとうございます😊✨
決勝は接戦となりましたが、皆さん終始楽しまれている様子でした😄
帰ってこられたご利用者を職員で出迎え、職員とも喜びを分かち合いました☺️㊗️
来年も光道園より参加予定なので、2連覇を目指して頑張ります‼︎💪






🔥鯖江丹生消防組合主催の「第39回消化技術大会」「消化器の部」において、 光道園チームが前回大会の悔しい2位から見事リベンジを果たし、優勝しました!👏👏
この技術を、今後も施設の防災にしっかりと活かしていきましょう!🚒🧯💪





