
養護老人ホーム 第一光が丘ハウス
養護老人ホーム 第一光が丘ハウスは、65歳以上で、ご家族や住居状況の理由により在宅生活の継続が困難な方を対象とした施設です。(入所の要否は市町村の判断で決まります)
平成22年に改築され、全室個室に生まれ変わりました。
その人らしいライフスタイルを実現できるよう、多職種が連携し、創意工夫ある支援を行っています。
高齢者施設 | 定員 | 現員 | 空き | 備考 |
---|---|---|---|---|
第一光が丘ハウス | 50 | 48 | 2 | 第一光が丘ハウス(養護老人ホーム)は、 要介護度2程度の状態であれば入所受け入れ可能で、 遠方であっても直接現地へ面接に伺い、 ご本人の状態を確認させていただいていますので、お気軽にご相談下さい。 令和3年1月1日現在 |
第一光が丘ハウス 概要
事業内容 | 外部サービス利用型特定施設入所者生活介護:50名 介護保険外短期入所:【緊急時・災害等】 |
---|---|
利用者層 | 65歳以上の方で、入院加療をせず、家族や住居の状況などの理由により在宅生活の継続が困難な方で、介護認定2程度の方 |
所在地 | 〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日22-7-1 |
電 話 | 0778-34-8001 |
施設長 | 松村 充 |
建 物 | 鉄骨造4階建て(平成22年3月 改築) |
設 備 | 全室個室、トイレ・洗面所・バルコニー付、冷暖房完備、 個浴室、一般浴室、特殊浴室、リビング、理髪室、洗濯場等 |
開所日 | 1973年(昭和48年)4月1日 |
地域交流
地域の各種団体や保育所、小・中学校などと連携し、各種イベントの相互参加をすることにより交流を深め、地域に根ざした施設の確立を図ります。
主要行事
お花見 | 一泊旅行 | ゲートボール大会 | ミニ運動会 | 光が丘夏祭り | 流しそうめん会 | 創立模擬店 | 文化祭 | 餅つき会 | 年忘れ演芸会 | すき焼き会 | 初詣 | 新年会 | 節分 | 彼岸法要
☆このほか年間を通して誕生会、買い物、売店、避難訓練を実施しています☆