福井県難聴児支援体制指導員派遣事業

「こども支援センターえがお」では、福井県の委託を受け、耳のきこえに不安のあるお子さんが地域で安心して療育を受けられるよう、その地域の療育機関等からの求めに応じ、「難聴児支援体制指導員」を派遣し、ろう学校と協力しながら、 "きこえ""ことば" に関する相談や支援を行っていきます。

難聴児支援体制指導員とは・・・ 難聴児が地域で療育を受けられるように、難聴児を支援する事業所の人材育成を図る者です。
「きこえ」 と 「ことば」 の相談
青い鳥

こんな時にご連絡ください!

事業所として
  • 難聴のお子さんへの療育を知りたい
  • 難聴のお子さんとのコミュニケーションを知りたい
  • 難聴児の保護者相談対応等を相談したい
  • 難聴児療育のスキルアップをしたい!
  • 難聴児との関係機関との連携について知りたい
  • 難聴児に関する研修会をして欲しい
etc

*ご連絡があった事業所等に指導員が伺い、約 3 カ月を目安とした派遣計画を作成し、事業所スタッフの難聴児療育に係るスキルアップを図ります。 費用は無料 です。お気軽にご相談ください。

(指導員は難聴児に直接療育をしたり保護者相談等に応じるのではなく、難聴児受け入れ事業所スタッフのスキルアップのための指導等を行います。)

【難聴児支援体制指導員派遣事業の流れ(イメージ)】
  • 1

    児童発達支援センター等に難聴児の療育相談が入ったけど、療育って何をすれば・・・
  • 2

    難聴児支援体制指導員派遣事業所に連絡して難聴児療育等について相談してみよう︕
  • 3

    指導員が連絡のあった事業所を訪問し、約3カ月の派遣計画を作成。
    事業所での療育内容等を一緒に考え、人材育成に務めます。
  • 4

    事業所スタッフが難聴児支援を知る事ができ、支援の幅が広がりスキルアップができます︕

きこえについての理解を深めるため、随時ろう学校の見学会研修会を開催します。興味のある方は日時調整をしますのでご連絡下さい。

難聴児支援体制指導員派遣事業チラシ

難聴児支援体制指導員派遣事業申込書ダウンロード

以下の福井県難聴児支援体制指導員派遣事業申込書をダウンロードし、必要事項を手書きまたは入力して提出してください。
問い合わせ先

社会福祉法人 光道園 こども 支援センターえがお
相談時間:9 時 00 分~ 18 時 00 分(土日・祝日は休み)
電話:090-2069-6560 Fax:(0778)34-2507
住所:〒916-0146 福井県丹生郡越前町朝日1丁目 201