* 「トピック」カテゴリーのアーカイブ

|
author

2月24日(木)、令和3年度 リハビリテーション実践報告会を開催しました。

この報告会は、リハビリテーションの専門職や介護職・支援員がチームとなって、日々の支援の中にリハビリ的支援を織り交ぜ、利用者の方を支援してきた取り組みを報告・共有する場として、毎年開催しています。

平成20年度から継続して開催しており、今年で14回目を迎えました。

例年、午後からの開催でしたが、今年度は午前の部・午後の部の二部制に分け、法人内で定期的に開催している介護技術研修の見直しに関する報告や、口腔ケア・リハビリテーション全般をテーマに、各施設の職員が一年間の取り組みを報告しました。

昨年度に引き続き、助言者として、社会医療法人 木村病院の先生方をお招きし、貴重なご助言・ご意見を頂きました。また、福祉関係者の方にも、ご参加いただきました。

今回頂いた様々なご意見をふまえて、今後も、光道園の大切な報告会の一つとして継続していけるように、日々の支援を大切に取り組んでいきたいと思います。

ご参加いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。

※ 新型コロナウイルス感染防止のため、オンラインにて開催しました。

 

|
author

新年、明けましておめでとうございます。

旧年中は、多大なるご支援とご理解をいただきまして誠にありがとうございました。
本年も、利用者の皆様への更なる福祉サービスの向上に努めて参りますので、
より一層のご支援ご理解のほど、お引き立てを賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

プチとら(光道園)

プチとら(光道園)

|
author
メリークリスマス!

今日は、サンタさんとトナカイさんがひかりっこの子ども達のところにやってきてくれました!
白い髭と赤い帽子がトレードマークの優しいサンタさんと、大きな角が特徴の面白いトナカイさん。


子ども達は最初は驚いていましたが、一緒にお話したり、音楽に合わせて一緒に踊っていると、
みんな楽しそうな笑顔が見れました^^

サンタさんからプレゼントをもらったり、記念撮影をして、
とっても思い出に残る一日になったのではないでしょうか!

皆さんのところにもサンタさんがやってきますように…。

|
author

先日のライトホープセンターに引き続き、光が丘ワークセンターでもすき焼き会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


食堂では、すき焼き会のために職員が準備を進めており、

廊下から、すき焼きの美味しそうな香りが漂っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


食欲を刺激される出来栄えです!

 

 

 

 

 

 

 

 

お肉だけでなく、うどんや卵かけご飯、食後のデザートも用意されており、

利用者の方、職員みんなで美味しくいただきました!

Right Side Contents

記事検索